京都大学大学院工学研究科 工学基盤教育研究センター

 アクセス   お問い合わせ   Facebook   instagram            
menu

グローバル・リーダーシップセミナーII(2023年度後期)履修登録者募集

グローバル・リーダーシップセミナーII 〜イノベーションとその事業化〜

学部共通型授業科目 / グローバルリーダー養成科目

【シラバス】
http://www.erc.t.kyoto-u.ac.jp/wp-content/uploads/2023/09/GL_seminar2_syllabus_20230908.pdf

【ポスター】 実施スケジュール、講義場所、問い合わせ先はポスターで確認できます。
http://www.erc.t.kyoto-u.ac.jp/wp-content/uploads/2023/09/GL_seminar2_poster_2023.pdf

【昨年度実施の様子】
http://www.erc.t.kyoto-u.ac.jp/news/2022_gl_seminar2_event_report

【履修申し込み】(締切:10月11日(水)17時) ※KULASIS経由の登録ではありません!
https://www.t.kyoto-u.ac.jp/fs/erc/2023Fall_GL_seminar2


社会が京大生に求める能力は、主に「各専門分野に関する深い知識」と「自ら課題を見いだし解決への道筋を提示する能力」です。本授業では、通常の講義や大学生活の中で身につける事は難しい後者の能力を新規事業立案を通じて育成します。

【本授業の特徴】

  1. 予備知識不要: 実社会で企画立案に携わる最前線の研究者・技術者に指導してもらうため、予備知識は不要(やる気は必要)
  2. 充実した講師陣: 企業で活躍中の著名なイノベーターによるメンタリングの下、課題設定、解決のための企画立案を実施
  3. 活動予算の付与: 企画案の検証のための市場調査、試作品製作、ソフト開発に必要な予算を付与
  4. 発表の機会: 優秀提案は、桂図書館に展示される等、事業化の機会が与えられる

【メンター】
大嶋光昭 特命教授(パナソニック㈱ 名誉技監、ESL研究所所長)
手振れ補正、5G通信等を発明した日本を代表するイノベーター(紫綬褒章、旭日小綬章受章) https://hillslife.jp/learning/2018/05/06/new-perspective6/

西本清一 名誉教授 (京都高度技術研究所 理事長) https://www.astem.or.jp/about/researcher/nishimoto

金子健太郎 教授(立命館大学 総合科学技術研究機構 教授)
FLOSFIA共同創業者であり、新しい半導体材料を次々創出
https://kaneko-lab.ritsumei.ac.jp/

對馬哲平 氏 (ソニー㈱ モバイルコミュニケーションズ事業本部 wena事業室 統括課長)
Sonyのスマートウォッチwena事業の創業者 https://www.sony.co.jp/SonyInfo/Jobs/newgrads/business/sap/tsushima.html”

向井 務 氏 (パナソニック㈱ 主幹)
イスラエルにて、ベンチャー企業とのオープンイノベーションを推進

青山秀紀 氏 (パナソニック㈱)
可視光通信技術LinkRay™を開発、IEEE802.15.7通信規格を副議長として国際規格化 https://hidekia.github.io/

【諸注意】

  • 工学部2回生以上を対象とします。
  • 本セミナーの単位数は1ですが、卒業に必要な単位として認定されるか否かは、所属学科によって異なります。必ず所属学科事務室で確認して下さい。
  • 12月2,3日に合宿を行いますので、学生教育研究災害傷害保険に加入している必要があります。
  • 詳細はシラバスをご確認ください。