京都大学大学院工学研究科 工学基盤教育研究センター

 アクセス   お問い合わせ   Facebook   instagram            
menu

2025年度 科学技術者のためのプレゼンテーション演習

Last updated on Mar. 10th at 18:27

2025年度「科学技術者のためのプレゼンテーション演習」は、下記スケジュールで開講します。
理系英語のプレゼンテーション、プレゼンテーションのビジュアルデザイン、英語論文タイトルとアブストラクトの効果的な作成についての特別講義があります。また、プレゼン資料改善のための相談時間を設けます。
講義は日本語(学生による発表は英語)で行います。変更が生じる場合があるので、本ウェブサイトで確認して下さい。

本科目は履修選抜を実施することがあり、その結果は後日通知されます。必ずしも履修できるとは限らないことに注意して下さい。

教室:桂Bクラスター・留学生ゼミ室

スケジュール

日程 時限 内容 講師
9/17(水) 3限† 特別講義(13:00〜15:00†)「理系英語のプレゼンテーション」 野口ジュディ先生
4限 特別講義のアドバイスを踏まえて学生各自のプレゼンテーション資料の改善
5限
9/18(木) 3限† 特別講義「プレゼンテーションのビジュアルデザイン」 有賀雅奈先生
4限 特別講義のアドバイスを踏まえて学生各自のプレゼンテーション資料の改善
5限
9/22(月) 3限† 特別講義「英語論文タイトルとアブストラクトの効果的な作成」 中山裕木子先生
4限 特別講義のアドバイスを踏まえて学生各自のプレゼンテーション資料の改善
5限
9/24(水) 3限† プレゼン資料改善のためのよろず相談 Duncan Brown先生
4限 特別講義のアドバイスを踏まえて学生各自のプレゼンテーション資料の改善
5限
9/25(木) 3限 研究発表会 野口ジュディ先生中山裕木子先生Duncan Brown先生
4限
5限

†:13:15〜15:15

Contact

「2025度・科学技術者のためのプレゼンテーション演習」に関するお問い合わせは以下のフォームよりお願いします。